症状別 施術内容 - 株式会社ゼロライズ

症状別 施術内容

Arc Raise小石川では、病気や疾患に対するリハビリテーションと自分の目標に向かって頑張りたい方へそれぞの悩みに合った施術をマンツーマンでのオーダーメイドプログラムで提供致します。「より良くなりたい」と希望するすべての方に、自費リハビリテーションだからこそできる納得のいく施術を提供致します。

整形外科疾患

対象

  • 頚椎症、
  • 変形性膝関節症、
  • 変形性股関節症、
  • 変形性腰椎症、
  • 腰部脊柱管狭窄症、
  • 椎間板ヘルニア、
  • 肩関節腱板損傷、
  • 骨折後、
  • 整形外科での手術後など

各診断内容に合わせて、徒手療法・運動療法を組み合わせて施術していきます。 整形外科で診断される軟骨のすり減りや関節の変形だけが痛みの原因ではありません。そもそも軟骨がすり減ったり、関節が変形するのは、身体の使い方に癖があるからです。その癖は、関節が硬い、筋肉の柔軟性低下、筋力の弱いところがある、猫背や反り腰など様々な要因から起こり、長い時間をかけて関節や筋肉に負担を蓄積させていきます。その結果、軟骨がすり減る、関節が変形する、急激な痛みが生じるという現象が起こります。軟骨がすり減っている、関節が変形している、背骨が曲がっていても諦めないでください。当施設では、原因をしっかりと見極め痛みの改善を行います。また、関節の可動域の拡大、必要な筋力の強化、姿勢・動作の改善を行うことで、痛みの再発予防と身体を長持ちさせる取り組みを行っています。1年後、5年後、10年先を見据えた施術を行います。

脳血管疾患後遺症、
パーキンソン病など

対象

  • 脳梗塞、
  • 脳出血の後遺症、
  • 脊髄損傷後遺症、
  • パーキンソン病、
  • 神経筋疾患など

それぞれの臨床所見や目標に応じてリハビリテーションプログラムを組んでいきます。起居動作や起立動作などの基本動作、座位・立位での姿勢やバランス、そして歩行や応用動作に対して動作分析を行い、動作の改善を目指していきます。脳卒中やパーキンソン病などの疾患において、自主トレーニングではなかなか積極的なリハビリテーションを行うことが難しい方も多くいらっしゃいます。マンツーマンだからこそ、より効率的かつ実践的に運動パフォーマンスの向上を図っていきます。

肩こり・腰痛などの慢性痛

対象

  • 肩こり、
  • 腰痛、デスクワーク腰痛、
  • 猫背、
  • 反り腰など

現代人は痛みの原因になる生活習慣を沢山抱えています。その原因は長時間のデスクワーク、在宅ワークによる運動不足、スマホの使用、電車を待っている間の立ち姿勢など、私たちの日常の当たり前の時間の中にあります。その当たり前が続くと、常に同じ場所の筋肉が固まっていき、痛みの原因となります。痛みを感じる前は、「筋肉のコリかな」程度でそこまで気にならない方が多いです。それが、毎日の積み重ねで少しずつ負担は蓄積していき、急激に痛みが発生することがあります。そして、痛みからさらに関節や筋肉は硬くなり、痛みを避けるために悪い姿勢、身体にとって非効率な動作をすることで痛みが悪化していきます。
これらは、身体の悩みのある方に共通した痛みや不調のサイクルです。Arc Raise小石川ではこれらの痛みや不調のサイクルを断ち切り、問題の分析と特定、施術を通した痛みの除去、再発予防のためのセルフケアの提案、運動・トレーニング指導を実施します。

産前・産後の骨盤腰痛

対象

  • 妊娠中の腰痛、
  • 出産後の腰痛・骨盤周囲痛

妊娠・出産は女性にとって非常に大事なライフイベントです。ですが、腰痛・骨盤痛が生じることも多く、女性を悩ませます。産前・産後の腰痛は大きく分けると3つの要因から生じていると考えています。

1.

妊娠・出産に伴う姿勢の変化

2.

妊娠・出産に伴うホルモンの影響で、骨盤周囲の靭帯や筋肉が緩むことによる腰・骨盤の安定性低下

3.

妊娠・出産に伴い増加する精神的ストレス

産前、産後の腰痛は多くの要因が重なった結果として生じています。
妊娠中や出産後は痛み止めなどを使うことも難しくなっています。当施設では、産前から産後までの身体のサポートをさせて頂きます。

加齢に伴う筋力低下、体力低下

対象

  • 入院や病気後に歩いたり日常生活を送るのが辛く感じる方、
  • 歩行にふらつきを感じる、外出が億劫になっている方など

理学療法士が身体のケアをしながら、一緒に筋力強化や運動を行います。歩行や階段昇降、日常生活の動作が楽に安全に行えるようにしていきます。一人で自力で運動するのは大変ですが、私たちがサポートしますので、一緒に楽しく動けるように取り組んでいきましょう。また、当施設はトレーニングマシンも併設していますので、トレーニングマシンと併用してより効果を引き上げていきます。

予約について